
NEW GENERATION FOR NAKED HONDA
自社風洞をによる徹底した空力解析によって導かれたフォルム。【スリムな全面投影面積:高い空力保護性能】 ダブルラジアス形状採用により相反する要素を両立させた実戦仕様のスクリーン。
クリアな視界を確保すべく、素材には3mm厚アクリルを採用、 ストックスクリーンを凌駕するクリアな視界を実現(ブラック、カーボン等一部カラー製品は透過光率がゼロの製品もございます)。
性能だけでなく、シルクスクリーンプリント処理により、メーター裏等のマスクも万全、カスタムパーツとしてのクオリティーも確保。
Model | No | Photo | 取扱説明書 | PRICE(税込み価格) | PRICE(税込み価格) |
---|---|---|---|---|---|
CMX 1100 REBEL 21-22 SPORT 【縦×横: 約 325 X 320 mm 】 | 20819 |
PHOTO | |||
CMX 1100 REBEL 21-22 TOURING 【縦×横: 約 420 X 350 mm】 | 20820 |
PHOTO | |||
CB1000R NEO SPORTS CAFE/ BLACK EDITION 21-23 SPORT【縦×横 約348 X 290 mm 純正比 約+190mm】 | 20862 | PHOTO | |||
CB1000R NEO SPORTS CAFE /CB650R NEO SPORTS CAFE 18-20/19-21 【縦×横: 約348 X 290 mm 純正比 約+190mm】 | 9748 |
PHOTO | ― | ||
CB1000R NEO SPORTS CAFE/CB650R NEO SPORTS CAFE 18-20/19-21【レトロ フェアリング BLACK】※ | 3133 |
PHOTO | ― | ||
CB1000R NEO SPORTS CAFE/CB650R NEO SPORTS CAFE 18-20/19-20【レトロ フェアリング CARBON PRINT】 | 3143 |
PHOTO | ― | ||
CB1000R 11-16【縦×横: 約350 X 340 mm】 | 5645 |
PHOTO | ― | ||
CB1000R 08-10 | 4673 |
PHOTO | ― | ||
CTX700N 14-16【縦×横: 約400 X 320 mm】 | 7009 |
PHOTO | ― | ||
CB650F 14-20【縦×横: 約360×280mm 純正比 約+220mm 14-16】【縦×横: 約300×280mm 17-20】 | 9687 |
PHOTO | ― | ||
CB500F/400F 16-23/16-20 SPORT 【縦×横 約370 X 295 mm】 | 21412 | PHOTO | |||
CB400/500F 16-20【縦×横: 約370×295mm】 | 3657 |
PHOTO | ― | ||
CB400/500F 13-15 | 6437 |
PHOTO | ― | ||
CB125R/250R/300R NEO SPORTS CAFE 18-20【縦×横: 約348×290mm 純正比 約+190mm】 | 9734 |
PHOTO | ― | ||
CB300F/250F 15-20【縦×横: 約295×370mm】 | 7655 |
PHOTO | ― | ||
CMX500 REBEL/300/250 REBEL 17-19 (SPORT)【縦×横: 約325 X 320 mm メータ上約150mm】 | 3829 |
PHOTO | ― | ||
CMX500 REBEL/300/250 REBEL 17-19 (TOURING)【縦×横: 約420 X 360 mm メータ上約200mm】 | 9462 |
PHOTO | ― | ||
CB125F 15-20【縦×横: 約400×340mm 純正比 約+270mm】 | 7726 |
PHOTO | ― | ||
C125 スーパーカブ 18-20【Windshield T.X.】【縦×横: 約510 X 555mm】 | 3492 |
PHOTO | ― | ||
C125 スーパーカブ 18-20【Windshield Urban】【縦×横: 約405×390mm】 | 3491 |
PHOTO | ― | ||
C125 スーパーカブ 18-20【Windshield Trafic】【縦×横: 約310×370mm】 | 3490 |
PHOTO | ― |
※ブラックタイプのABS樹脂部分は、素材の特性を生かして、表面を仕上げており、デリケートな物になります。そのままでもご使用いただけますが、塗装してのご使用を推奨しております。